【プリンター収納】
デスク周り決定版!パソコンラックと収納ワゴン

【プリンター収納】デスク周り決定版!パソコンラックと収納ワゴン

「プリンターを買ったけど、置き場所に困る…」
「デスク周りにプリンターをすっきり収納しておきたい!」

そんな方におすすめのプリンター収納アイテムを2製品、紹介します。

デスク周りの家具を企画開発している弊社(@bauhutte)が自信を持って紹介できるプリンター収納です。

自宅でプリンター利用するのに便利な「デスク周り」で使えるプリンターワゴンとプリンター収納付きパソコンラックの2製品をご紹介します。

まずは、「プリンターを購入する前にどういったポイントをチェックしておくべきか。」という点を確認していきます。

プリンター収納

置き場に困るプリンター問題

  • 【問題1】大きくて邪魔になる

    【問題1】大きくて邪魔になる

    デスクの周りにプリンターを収納しておくと、作業をしている最中にすぐにプリンターが使えるので便利です。

    しかしプリンターは家庭用のものでも結構な大きさがあるので、デスクの上に置こうと思うと、デスクの天板がプリンターで占有されてしまいます。

    プリンター専用の収納場所を用意するか、デスクの下、もしくはデスクの上空にプリンターを収納して空間を無駄なく有効活用したいところです。

  • 【問題2】上に物を置けない

    【問題2】上に物を置けない
    【問題2】上に物を置けない

    プリンターの置き場所を考えるときにやっかいなのが、「プリンターの上に物が置けない。」という問題です。プリンターはスキャナーカバーや給紙トレイが上部についている構造のものが多いので、プリンターの上に物が置くと操作がしづらくなってしまいます。

    給紙やスキャンの操作ができるように上の空間を空けておく必要もあるため、メタルラックなどの棚に収納しにくいという点にも注意が必要です。

プリンターはどこに置く?

  • デスクの下/デスクの上

    デスクの下/デスクの上
    デスクの下/デスクの上

    プリンターやプリンター用紙を含めて、パソコン作業で使用するアイテムはデスクの周りにまとめて収納してしまうと便利です。

    プリンターは大きくて存在感があるのでデスク下に収納すると視界に入りにくくなるという効果もあります。ただし、プリンターをデスク下に収納すると足元のスペースが狭くなってしまうので、後付けでデスクを拡張できるタイプのプリンターワゴンを導入すると、作業スペースを拡張して足元の空間も確保しながらプリンターを収納できます。

    デスクの上に設置したい場合は専用のパソコンラック付きのデスクを購入する必要がありますが、デスクの設置スペースを効率的に活用して収納できます。

  • テレビの下 (テレビ台)

    テレビの下 (テレビ台)
    テレビの下 (テレビ台)

    テレビの下の空きスペースにプリンターを収納しても良いでしょう。オープンラックタイプのテレビ台を選ぶと扉を開け締めする煩わしさがなくて便利です。

    オープンラックタイプのテレビ台に収納する場合は、テレビ台とプリンター本体の色を揃えるなどして見栄えに配慮しましょう。

    ただし、多くの場合はプリンターの上のスキャナや給紙トレイがついていて、棚から出し入れするのが手間になってしまうので、プリンター収納付きのテレビ台を選ぶのがおすすめです。

    プリンター収納付きのテレビ台はプリンター収納部分だけ独立してキャスターで引き出すことができます。プリンターを使用しないときは専用収納の中に目隠しして収納しておける点もポイントです。

    ※画像のテレビ台はキャスター引き出しのできるプリンター収納機能がないタイプのテレビ台になります。

プリンター収納を選ぶ際のポイント

  • スライダー(引き出し)式

    スライダー(引き出し)式

    ラック(棚)タイプのプリンター台を選ぶ場合は、棚板がスライダーになっているかチェックしましょう。プリンターの上部に給紙トレイやスキャナがついている場合、スライダー式になっていないとプリンターを使用するたびに棚からプリンターを持ち上げて取り出す必要があるので不便です。

    スライダー式ならプリンターを引き出して快適に操作ができます。使わないときには棚をスライドさせて机の下に収納しておきましょう。

  • デスク下に収納ができる

    デスク下に収納ができる

    デスク下はデッドスペースになりがちなので、このスペースを活用してプリンターを収納してしまうのがおすすめです。収納場所としてスペースを有効活用できるだけでなく、パソコン作業をしながら、手元に近い場所にプリンターを収納しておくことで、出力した資料をすぐに手にとって確認したり、デスクに居ながら給紙をしたりと操作がしやすいのもポイントです。

  • デスクの上に収納ができる(卓上ラック)

    机の上にプリンターを設置したい場合は、卓上に置くタイプのプリンター台があります。もしくはデスクとプリンター収納が一体になっている「パソコンラック」タイプのデスクもおすすめです。デスクの上空に棚がついているので、作業場所の真上にプリンターを配置しておくことができます。場所も取らないので、狭い部屋にコンパクトに設置できます。

  • 十分な収納力がある

    • プリンターが設置できる棚板サイズ

      プリンターが設置できる棚板サイズ

      自宅のプリンターや購入予定のプリンターのサイズを確認して、収納棚はどのくらいのサイズのものを選ぶべきか検討しておきましょう。家庭用プリンターはA4タイプのものであれば、おおよそのサイズは横幅40×奥行き30㎝程度になります。

      下の画像は横幅45×奥行き30×高さ15㎝のプリンターをそれぞれの棚に収納したイメージです。収納サイズを選ぶ際の参考にしてみてください。

      • ■プリンター収納通常タイプ(収納棚サイズ:横幅48×奥行き34㎝)
        ■プリンター収納通常タイプ(収納棚サイズ:横幅48×奥行き34㎝)

        スライダー部分の棚のサイズが横幅48×奥行き34㎝のプリンター台に収納したイメージです。プリンターがぴったり収まりました。収納したいプリンターが大きめのサイズの場合、一般的なプリンター収納ラックに収まらない可能性もあるので注意しましょう。

      • ■プリンター収納ラージタイプ(収納棚サイズ:横幅57×奥行き55㎝)
        ■プリンター収納ラージタイプ(収納棚サイズ:横幅57×奥行き55㎝)

        スライダー部分の棚のサイズが横幅57×奥行き55㎝のプリンター台に収納したイメージです。通常タイプと比較してゆったりとプリンターを収納することができました。天板や中段棚も大きなサイズになるので大容量収納を求める方にはこちらのサイズがおすすめです。

    • プリンター用紙やトナーも収納できる

      プリンター用紙やトナーも収納できる

      プリンターで使用する用紙や交換用のトナーを収納できるスペースがプリンターの近くにあると便利です。

  • 十分な耐荷重がある

    一般的なA4タイプの家庭用プリンターの重量はおよそ3~8kg程度です。プリンターを設置できる十分な耐荷重のある収納を選びましょう。プリンターの種類やサイズによって重量は異なるので、プリンター台や収納棚を購入する前にプリンターの重量と収納の耐荷重を確認しておきましょう。

  • キャスター付き

    キャスター付き

    プリンター台にキャスターがついていると移動がしやすくなるので便利です。プリンター台の配置を気軽に移動したり、プリンター台の下をこまめに掃除しやすくなります。キャスターがついていない場合、棚の下に埃が溜まってしまいがちなので注意しましょう。

決定版プリンター収納【2選】

  • 1.昇降式プリンター台

    昇降式プリンター台

    キャビネットタイプのデスク天板付きプリンター台。天板の高さを59-80cmの範囲で調節できるので、メインデスクに天板の高さを合わせることで、サブデスク(天板拡張)として使用できます。

    • 昇降機能

      昇降機能

      お使いのデスクの天板に合わせて高さを調整したり、自分の作業スタイルに合わせてベストな高さに調節できます。

    • プリンター置き場問題の解決

      プリンター置き場問題の解決
      プリンター置き場問題の解決

      邪魔になりがちなプリンターをデスク下にすっきり収納しておくことができます。スライダー付きなので、スキャナーや給紙の操作も楽々。

    • プリンター用紙、トナーも収納できる2段シェルフ。

      プリンター用紙、トナーも収納できる2段シェルフ。

      プリンター用のスライダー棚に加え、固定棚の2段収納。プリンター用紙やトナーもまとめて収納できます。資料やペン立てや必要な文房具などを収納しておくのもおすすめです。

    • 安定した設置

      安定した設置

      棚板にはスチールプレートを採用しています。スチールシェルフ(メタルラック)と比較して、プリンターを安定して設置することが可能です。

    • 電源タップ取り付け可

      電源タップ取り付け可

      パンチングプレートの背板には、電源タップを取り付けることができます。ごちゃつきがちな配線をすっきりと整理することが可能です。

      ※マグネット式の電源タップでない場合は、結束バンド等をご使用ください。

    • キャスター付き

      キャスター付き

      キャスター付きなので移動もらくらく。さらに、下段には補助キャスターがついているため、重量があるものを収納した場合でも、安定した引き出し操作が可能です。

    • ゲーム機、ルーターの収納

      ゲーム機、ルーターの収納

      扉のないオープン設計のため、熱がこもりにくい。稼働させているときに熱くなりやすいゲーム機の設置にもおすすめです。天板にはパンチング加工を施しており、ゲーム機の排熱を阻害しにくい設計となっています。

    • 選べる2サイズ

      選べる2サイズ

      通常サイズとラージサイズの2サイズ展開予定。ラージサイズは2020年発売予定です。新製品の発売タイミングを含む最新情報については、こちらのツイッターアカウント(@bauhutte)にてご案内しています。

  • 2.昇降式パソコンラック (プリンター収納付き)

    デスク天板の上下昇降機能

    プリンター収納付きのパソコンラックデスクです。プリンター収納棚部分とデスク天板の2ヶ所の高さを調節することができます。

    • デスク天板の上下昇降機能

      2段の大型ラック

      天板の高さを64~85cm(21cm幅)で無段階調節が可能です。自分の身長に合わない高さのデスクでパソコン作業をしていると、疲労が蓄積して肩こりなどの原因となる場合があります。特に長時間デスクワークを行う在宅ワーカーの方は注意が必要です。

      身長とデスクの高さの関係について詳しくはこちら

      机の高さと椅子の座面の高さの関連性

      この記事を見る
    • 2段の大型ラック

      2段の大型ラック
      2段の大型ラック

      デッドスペースとなりがちなデスク上空に、2段式の大型ラックを配置。約幅66×奥行40cmのビッグサイズで、プリンターやプリンター用紙を収納できます。

      ※事前に収納するプリンターのサイズをご確認ください。

    • 省スペース設置

      省スペース設置

      デスク本体は、幅75×奥行50cmのコンパクト設計※。省スペースでの設置が可能です。

      ※スライダー収納時

    • シンプルな脚部

      シンプルな脚部
      シンプルな脚部

      デスク下にはラックを設置せず、シンプルな設計にしました。PC本体を収納して、デスク下のスペースを有効活用することが可能です。足元にものを置かず、広々と使用するのもおすすめです。オフィスチェアもすっぽり収納できます。

      ※チェア脚部の寸法を事前にご確認ください。

    • キーボードスライダー

      キーボードスライダー

      スライダー式なので、使う時だけキーボードを引き出して、未使用時はすっきり収納できます。デスク上を広く使うことが可能です。設置は省スペースながら、天板奥行きを約26.5cm拡張します。

    • プリンター棚の昇降

      プリンター棚の昇降

      デスク天板に加え、大型ラックの脚部にも昇降機能が採用されています。デスク天板からラック下段までの高さを、46~61cm(幅15cm)で調節可能です。デスクに設置するモニターの高さやお好みに合わせて昇降できます。

プリンター収納におすすめデスクレイアウト【3選】

  • ミニマムタワーデスク

    ミニマムタワーデスク

    「昇降式パソコンラック」を使用したミニマムなレイアウトです。必要最小限のスペースに設置が可能。狭い部屋やリビングの片隅にデスクスペースを確保したい方にもおすすめです。

    チェアは、コンパクトながらも快適な座り心地が特徴の学生向けゲーミングチェアを合わせました。ファブリックの張り材とメッシュの背もたれを使用しているため長時間の着座でも蒸れにくい仕様。在宅ワーカーにもぴったりです。

    忘れてはならないのが、チェアマットの導入です。自宅のフローリングがオフィスチェアやデスクで傷つかないように保護しましょう。デスクとチェアの両方をまるごとカバーできる「デスクごとチェアマット」がおすすめです。

    アイテムリスト参考価格
    昇降式パソコンラック BHD-750PRM¥36,000
    ゲーミングチェア G-510¥13,500
    デスクごとチェアマット BCM-160¥8,250
    参考合計予算(合算)¥57,750
  • ワーカホリックデスク

    ワーカホリックデスク
    ワーカホリックデスク
    ワーカホリックデスク

    「オフィスより快適なデスク環境を自宅に」をコンセプトにしたデスクレイアウトです。「昇降式プリンター台」をデスクサイドに配置することで、デスク下にプリンターを収納できるだけでなく、デスクの作業面積を横方向に拡張しています。

    デスクの奥側には「エクステンションデスク」を配置。デスクの奥行きを拡張することで、長時間のデスクワークでも目に負担をかけない視聴距離を確保しています。パソコン周りでごちゃつきがちなケーブルやルーターなども机の裏にひとまとめに収納しておくことができます。

    アイテムリスト参考価格
    ゲーミングデスクHD BHD-1200HDM¥33,000
    ゲーミングチェア G-550¥34,500
    デスクごとチェアマット BCM-160¥8,250
    大型引き出し BHP-H60¥12,750
    エクステンションデスク BHC-1200H¥21,000
    昇降式プリンター台 BHS-600P¥18,000
    デスクサイドラック BHS-600SM¥14,250
    デスク下ワゴン BHS-700U¥14,250
    参考合計予算(合算)¥162,000
  • デュアルデスク

    デュアルデスク
    デュアルデスク

    ゲーマー向けに開発されたデスクレイアウト。メインデスクに加えて「昇降式パソコンラック」をサブデスクとして縦横に並べることで、機能的なL字型のデスクレイアウトを実現しています。サブデスクとして配置したパソコンラックの上空部分にはプリンターを収納できます。

    メインPCとサブPCをの切り替えをすばやく行うことで作業効率を最大化させる、上級者向けのレイアウトです。

    基本アイテム参考価格
    昇降式パソコンデスク BHD-1200M27,750
    ゲーミングチェア G-51013,500
    エクステンションデスク BHC-1200H21,000
    PCディスプレイワゴン BHS-700PC22,500
    昇降式パソコンラック BHD-750PRM34,500
    デスクごとチェアマット BCM-1608,250
    参考合計予算(合算)127,500

BRAND CONCEPT

Bauhütteブランドコンセプトと、製品を使用したデスクレイアウト例を多数紹介しています。
Please check here for Bauhütte’s brand concept and desk layout ideas using our products.