仕事中の眠気を吹き飛ばす方法9選

仕事中の眠気を吹き飛ばす方法9選

誰しも仕事中に眠気に襲われたことがあると思います。昼食後の会議中やデスクワーク中に睡魔に襲われ、いつの間にか重いまぶたが閉じてしまっていることがあるのではないでしょうか。このページでは、仕事中眠気に襲われた時に、誰でも簡単にできる眠気を吹き飛ばす方法を紹介します。

仕事中、なんで眠気に襲われるの?

そもそもどうして仕事中、特に昼食後に眠気に襲われるのでしょう。
その原因は大きく2つ考えられます。

1つ目は、昼食の食事内容に原因がある可能性があります。
タンパク質の多い炭水化物を多く摂取しすぎると「糖質過多」になりやすく 血糖値が上昇します。するとあなたの身体の中で血糖値を下げようという作用が働きます。その結果、急な血糖値の変化により、仕事中でも眠気を引き起こしてしまうのです。

2つ目は、室内の二酸化炭素濃度です。
二酸化炭素の濃度が上がると眠くなる、という研究結果がアメリカでは出ているそうです。 昨日しっかり睡眠をとったし、昼食糖質を控えたはずなのに、昼食後、会議室で会議が始まった途端に眠気に襲われることがあると思います。 それは室内にたまった二酸化炭素が原因かもしれません。会議中は締め切った狭い部屋の中に人が集まるため二酸化炭素の濃度が上昇していると考えられます。 会議室内の二酸化炭素濃度は通常の2~3倍と言われています。そのため、昼食後の会議はダブルで眠気に襲われるという自体に陥るのです。

仕事中に眠気を覚ます方法

仕事中、特に昼食後に眠気に襲われてしまった時の対処法を紹介します。 誰でも簡単にできるものを9つ紹介しています。あなたの眠気が少しでも解消されれば幸いです。

  • 1.部屋の換気をする

    1.部屋の換気をする

    まずは、部屋の換気をしましょう。前述のとおり、室内の二酸化炭素濃度が高くなると人間は眠くなるということが立証されているようです。仕事中、会議中に眠気に襲われたら、窓を開け外の空気を取り入れ、室内の二酸化炭素濃度を下げましょう。

  • 2.正しい姿勢で座る

    2.正しい姿勢で座る

    あなたは仕事中、背中を丸く猫背になった状態で椅子に座っていませんか?お腹が丸くなり、首が前に倒れ,深呼吸ができない状態になっていませんか?深い呼吸ができなくなることで必然的に体全体に取り込む酸素量が減ります。また、首が前に倒れた状態(ストレートネック)になると、後頭部の動脈を圧迫する可能性があり、脳に送られる酸素量も少なくなり眠気に襲われてしまいます。仕事中は正しい姿勢で座り、全身に酸素が行き渡ることを意識するようにしてみましょう。

    下記ページは「腰痛対策のための正しい座り方」ですが仕事中の眠気を解消してくれる姿勢でもあります。是非参考にしてください。

    腰痛対策 正しい椅子の座り方

  • 3.顔を洗う

    3.顔を洗う

    単純なようですが効果的な方法です。仕事中、眠気に襲われたら、まずは冷たい水で顔を洗いましょう。眠くなるのは高い温度も関係しています。顔を洗うと自然に眠気が解消され、爽快な気持ちになります。顔を洗うのが嫌な方は、目元だけ冷やしてあげるのも効果的です。市販の洗顔シートを使って、仕事中にすっきりリフレッシュしてもよいでしょう。

  • 4.立って仕事をする

    4.立って仕事をする

    デスクワークのあなたは、トイレへ行く時と、昼食休憩以外は椅子に座ったまま、ほとんど席を立たない日もあるでしょう。椅子に座り続けると集中力が低下し眠気以外にも、腰痛や肩こり、エコノミークラス症候群を誘発してしまう可能性もあります。そんなあなたには立ったり座ったり、使い分ける事のできるスタンディングデスクの導入をおすすめします。まずは一日30分、立つことから始めてみませんか。

    スタンディングデスクの詳細はこちら

  • 5.ストレッチをする

    仕事中に同じ姿勢で座り続けていると、一部の筋肉が緊張し硬直した状態になります。そして血行不良になり眠気に襲われます。また股関節が眠くなっていることが原因とも言われています。ここでは仕事中に眠気を覚ますための、簡単なストレッチを紹介します。是非試していただきたい。

  • 6.ガムを噛む

    6.ガムを噛む

    ガムをよく噛むことは、顎をよく動かす事になり、脳の覚醒作用を促し眠気が覚めると言われています。また、脳を刺激することで、血液を通して脳に酸素が送られ、脳細胞の働きが活発になると言われています。集中力を高める効果もあり、スポーツ選手も実践しています。ただ、仕事中にガムを噛む行為が禁止されていたり、失礼な印象を与えてしまう可能性もありますので注意が必要ですね。

  • 7.カフェインを摂取

    7.カフェインを摂取

    カフェインは覚醒効果が期待でき、軽い幸福感、多幸感が得られますが、浮足立った状態になりミスが増える可能性も指摘されています。また、大量に摂取すると心拍数が増え、神経症や高血圧、不整脈の恐れもあるので注意が必要です。適度な摂取、コップ1杯~2杯に押さえておきましょう。

  • 8.仮眠を取る

    8.仮眠を取る

    適切な仮眠は、眠気や血圧を最適にコントロールし、集中力、作業効率を上げてくれます。また、15分~30分の仮眠が良いとされています。30分以上仮眠を取ってしまうと、目が覚めてから眠気がなかなか取れない睡眠慣性が働き、ぼ~っとした状態が続いてしまいます。仕事中の眠気は思考力を低下させ、やる気、行動力の妨げになります。適切な仮眠を取り眠気を吹き飛ばし、仕事への集中力を取り戻しましょう。

    ■ 仮眠に最適なデスク下ベッド

  • 9.目覚ましに効果的なツボを刺激

    仕事中の急な眠気をこっそり解消したいあなたは、誰も気づかないうちに目覚ましに効果的なツボを刺激しましょう。効果は人それぞれですがだまされたと思ってやってみると意外と効果が出るかもしれません。

    • 合谷(ごうこく)

      親指と人差し指の間。骨が交差するくぼみの部分のツボです。痛みを感じなくなるまで少し強めに押すと頭と体の血行が良くなり、疲れ目、眠気が改善されるといいます。

      合谷(ごうこく)
    • 中衝(ちゅうしょう)

      中指の爪の生え際付近。合谷同様、痛みを感じなくなるまで少し強めに押すと眠気解消、イライラを落ち着かせる効果があるそうです。

      中衝(ちゅうしょう)
    • 風池(ふうち)

      後頭部の生え際のツボです。眠気にも効果がありますが、肩こりや眼精疲労の症状改善にも効果があるとされています。

      風池(ふうち)

眠気を吹き飛ばして仕事に集中するためのデスクレイアウト

下記では、在宅ワーカー向けに「自宅で仕事をしていると眠くなる。」「集中できない。」「オンオフの切り替えができない。」といった問題を解決するためのデスクレイアウトを多数紹介しています。ぜひ参考にしてください。

テレワークの最強デスクレイアウト12選!オフィス以上の環境を構築

この記事を見る

まとめ

「仕事中の眠気を吹き飛ばす方法」は、他にもいろいろありますが、出来るだけ簡単に手間のかからない方法を紹介しました。まずは仕事中に眠くなる原因を知り、出来ることから眠気対策をやってみることをおすすめします。そうすれば、あなたの眠気が改善され仕事に集中出来るようになるはずです。

BRAND CONCEPT

Bauhütteブランドコンセプトと、製品を使用したデスクレイアウト例を多数紹介しています。
Please check here for Bauhütte’s brand concept and desk layout ideas using our products.